HOME

ユネスコって?

協会について

私たちの活動

  世界を知る活動

  地域を知る活動

  会員を知る活動

  ともに学ぶ活動

    寺子屋出前講座

  書きそんじハガキの回収

入会のご案内

関連団体

問い合わせ

蓮田・白岡地方ユネスコ協会

HOME | ユネスコって? | 協会について | 私たちの活動 | 入会のご案内 | 関連団体

寺子屋出前講座

蓮田・白岡地方ユネスコ協会「寺子屋出前講座」

UNESCO(ユネスコ)は第2次世界大戦が終了した1945年、人類が二度と悲惨な戦争を繰り返さないようにとの願いを込めて1946年に設立された国際連合の専門機関です。
 蓮田・白岡地方ユネスコ協会は、国内に設立されている民間ユネスコ組織(約300)の一つとして2008年3月に埼玉県内では6番目の協会として設立されました。
 地域の皆さんが「地域を知り、世界を知る」ことにより、地域を担う若い世代や失われつつある地域の絆作りに少しでもお役に立ちたいと思い、活動に取り組んでいます。その一環として貴重な経験・専門知識を持つ会員による「寺子屋出前講座」を開設しました。是非ご利用ください

出前講座の分野

  教育、科学、環境、平和、地域の歴史・文化
  世界の歴史・文化、国際理解・国際協力

訪問先

  蓮田市、白岡町の小学校、中学校、高校、隣接する大学
  蓮田市、白岡町が主催する市民向け講座
  蓮田市、白岡町の市民グループが企画する行事

受付窓口

  問い合わせページのメールフォームにてご連絡ください

受付時期

  出前講座実施の3ヶ月前から1ヶ月前まで

報酬

  交通費及び資料作成の経費を除き無料

講師一覧

講師名

分野

講演内容

講師から一言

田村 勝彦

世界の歴史・文化

日韓歴史と交流秘話(未だ続く、時が解決しない日韓関係の謎と真の友好を求めて)

日韓関係史をご紹介したい
朝鮮王朝時代・歴代王妃を輩出した尹家との出会い、慶州ナザレ園、国交正常化前の訪韓、朝鮮通信使、武蔵に残る朝鮮文化、現在の韓国等に関してお話したい

望月 充丈

ツーリズム

ネパールの観光資源

JICAのシニアボランティアとして2003〜2005年内戦下の観光立国ネパールに派遣。
人々の暮らし、世界遺産、ヒマラヤトレッキングの魅力を紹介します。

牛尾 恵子

国際理解

韓国の教育文化

韓国西江大学卒業後、韓国語通訳として多くの要人、文化人との交流を行ってきた。
日常韓国語会話本も出版。
現在の韓国の教育事情・文化を自己の体験を基にお話したい。

瓜巣 一美

教育

福祉教育

教育者として長年にわたり児童福祉、社会福祉に従事する傍ら、障害児施設の経営・運営にも携わってきた。これまで経験したことを分かりやすく伝えたい